薦神社菊花展

先日桑原春樹さんにコンサートのチケットをお届けに行きその後春樹さんの案内で
中津の薦神社に菊の花を見に行きました。
薦神社は848年に創建され、宇佐神宮の祖宮ともいわれる由緒ある古社です。
丁度菊花展があっていて色々な種類の菊の花が沢山展示されていました。
品種の多さにびっくり、香りも良くて何だか日頃の慌しさを忘れて暫し見入っていましたら
偶然藤祭りでお世話になった中津ライオンズの方にお会いしてつい話しも弾みました。
境内ではお抹茶のサービスもあり美味しくいただきました。
春樹さん、とってもいい所に案内して下さり感謝しています。
チケットも有難うございました。22日のコンサート楽しみにしていてください♪

☆おかげさまで5周年記念コンサートのチケットは完売いたしました。
 お買い上げ頂いた皆様本当にありがとうございました。
 いいコンサートにしたいと思って張り切っています!