本日、小泉総理が山本幸三氏の応援遊説に福岡11区、田川市を訪れた。歴代総理で田川の地を踏んだのは小泉総理が初めてではないだろうか?
5時半定刻に始まり、先ず全国町村会会長でもある山本文男添田町長と伊藤信勝田川市長が来賓を代表して挨拶を行った。両氏とも地方分権を訴え、今回小泉総理がやろうしている構造改革が地方自治が独立独歩して行くために必要であること、山本幸三氏が政策に長けていて田川が浮上するためには、彼の力が必要だというような主旨を力説していた。
続いて山本氏が登場、彼が過去3期の間に郷土浮揚のために行ってきた北九州新空港や東九州高速道、仲哀・烏尾トンネル着工などの業績や、数々の弱者を救済する議員立法を成立させたこと、福祉や農業問題に取り組んできたことなどを力説。小泉総理とともに郵政民営化を実現化し民間の活力を利用した地域経済の発展が国の発展に繋がると言っていた。
さていよいよ小泉総理の到着です。

続いて山本氏が登場、彼が過去3期の間に郷土浮揚のために行ってきた北九州新空港や東九州高速道、仲哀・烏尾トンネル着工などの業績や、数々の弱者を救済する議員立法を成立させたこと、福祉や農業問題に取り組んできたことなどを力説。小泉総理とともに郵政民営化を実現化し民間の活力を利用した地域経済の発展が国の発展に繋がると言っていた。
さていよいよ小泉総理の到着です。



総理は、入場してくるやいなや山本氏と硬い握手のあと両者手を高々と上げてガッツポーズ。


はじめまして。トラバさせて頂きました。
会場まで行きましたが、残念ながら入れず
E-BAYさんで、当日の様子を拝見出来て良かったです。
ありがとうございます。田川の情報楽しみにしています。
トラバ大歓迎です。
イルドクールさんのブログにもフィードバックさせていただきました。
これからも時々覗きに来てください!