2006年3月アーカイブ

和田光世マリンバコンサート

| コメント(1)
wadamituyo.jpg
田川では珍しくマリンバコンサートが開催される。それも会場が、美術館アートホールだから臨場感たっぷりの迫力ある演奏が聴けることは間違いないだろう。
演奏者は、和田光世さん、伴奏は永田郁代さん。プログラム並びにプロフィールはチラシ画像(画像クリックで拡大)を参考にして下さい。
今回は、田川ろーおんの会員のみとなるが、年間に会費6000円で2~3回の優れたコンサートが聴けるので、この機会に会員になってみてはいかがだろう。

詳細は下記の通りです。
日時:2006/5/26(金) 開演19:00
場所:田川市美術館アートホール(田川市新町11-56)
会費:4000円
主催:田川ろーおん(田川市松原1区電話0947-42-1520)

新曲できましたよ、陽水さん

| コメント(10)

 600万の工事費で井上陽水公園が糸田に完成したとか。
田川に色々公園がありますが、かの有名な井上陽水の名前を冠した公園は稀少価値があると思います。これをただ名義借りに終わらせるのでなく、陽水顕彰の場所にしたら良いと思います。
陽水さんの良いところは、テレビきらいで知られているように、単なる芸人でなく楽曲にしっかりした芸術性を持っていて、社会や流行に媚びないところにあります。社会風刺でも、ラブソングでもそこにちゃんとメッセイジがあり、物語があります。私が楽曲を作るにも参考にしている点です。
 陽水ファンとしてはいずれ彼を頂いて、田川に一肌脱いでもらうよう働きかけしたいと思っています。糸田の黒土さん、是非ご協力ください。
 さて、 新曲が今朝出来ました。夢の中で歌っていましたから、世に出して良いというサインだと思います。
 私の曲は、不思議なことに夢の中で完成していきます。
 
寒椿
 1 雪の重みに耐えて咲く
   紅色香る凍中花
   寒さ緩めば涙雨
   八重の花びら散らすのか
   冬を彩る寒椿
 2 つぼみ一輪茜さす
   やがて花咲く日も近い
   今日を紡いで明日を織る
   そっと触れたい夢の枝
   春へ旅たつ寒椿
 3 阿蘇風そよぎ空渡り
   天与の恵みと仰ぎ見る
   二人後越えた田原坂
   どんな苦労があろうとも
   今を生き抜く寒椿   
 原作は田川市新町の平井信義さん。氏は5−6曲自分で歌を作っています。彼の曲を2曲ほど編曲して私も歌っています。
 大変な苦労人ですが、会社を経営され何人も従業員を雇用され、地域に貢献しています。歌作りは趣味の世界ですが、中々のものです。
 この詞は阿蘇を旅行した時に、旅館の仲居さんの打ち明け話に感動して出来たそうで、仲居さんはもともと大きなホテルのお上だったようですが、倒産して借金背負い仲居になったとか。事業を大きくすると倒れた時の痛手も大きく、そんな仲居さんを励ます意味で歌詞を書いたとのこと。
 歌詞をもらってから、かの姉歯元設計士の妻が飛び降り自殺したニュースを聴きました。坊主に憎けりゃ袈裟まで憎いといわれますが、家族の心情を思うとき複雑な思いに駆られます。
 奥さんが命を以って償いとしたならば、この社会の病理は何とかならないものかと無常を嘆くことしか出来ません。私流では歌って紛らすことでしょうか。
 試聴ご希望の方はご連絡ください。意外なことにメジャーコード進行で作っています。

 
               シンガーソングライター
                   さくらい英夫

読者情報です。
以前、糸田町が井上陽水さんにちなんだ公園を造る記事を紹介しました。
なんと青森の東奥日報ニュースが、この記事が取り上げているとメールを貰いました。
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20060328010012281.asp
遠く青森まで知れ渡る「陽水公園」、嬉しいですね!

糸田町では、防犯も兼ねて5時になると「少年時代」のメロディが町内に放送されます。
これを聞いた子どもたちは一斉に家に帰りなさいと言うことでしょうか?
以前から陽水の故郷であることをPRに使いたい話を陽水さんの事務所に持ち込んでいたそうですが、なかなか実現しなかったそうです。
しかしようやく最近になって陽水さんも了解してくれたようですね。
町内一斉放送の後は公園ですからね。
次は、陽水さんが故郷コンサートをしてくれるともっと嬉しいのですが・・・

東の荒川静香、西の荒川東洋子

| コメント(0)

 荒川東洋子画伯をご存知でしょうか。ある時は、田川市大黒町の老舗喫茶のママ。ある時は、荒川絵画教室の主宰。 
 このほど田川美術館で荒川画伯と門下生による展覧会が開催された。第9回を数えるティ・ウィード展がそれだ。
 ほんの付き合いのつもりで初めて観賞に出かけたが、作品から訴えかけてくる気迫のようなものを感じ、とても感動した。荒川画伯によれば、何十の手習い、美大を出たわけでもなんでもないと謙遜しておりましたが、プロ、アマの垣根を越えて逆にアマチュアの執念みたいなものが感じられて恐れ入りました。
 私自身、プロアマの中間的音楽活動をしておりますが、歌を披露する時は常に魂を込めて歌います。聞き手を感動させられない時は歌い手の負けです。自分で勝手に勝負をしています。
 頼みもしませんでしたが、熱心に解説してくれた千田女史の情熱からも作品を画いた画家たちの意気込みが感じられました。
 来年の10回は、よりメモリアルな展覧会になるに相違ないと思った。
  
         シンガーソングライター
           さくらい英夫

(*_ _)人ゴメンナサイ
この「News from E-Bay」が本に紹介されるってNEWSは以前お伝えしてました。
でも肝心の発売日をご案内してないままでした。
実は、1ヶ月前(2/25)に発売されてました。
再度ヾ(^-^;) ゴメンゴメン
読者から「雑誌見ましたよ~」ってメールを頂いて仰天、「あれ~!」
インプレス社から発刊されたら一冊送りますって連絡いただいたのに、まだ届かないから発売延期になったのかと思ってたら、
“なんと山積になったDMの中に埋もれていました。”
家に届く物と思ってたら、配達員が会社宛のDMと勘違いしたようで会社に届いていました。
パンフやカタログ類が山のように届くので、その類と思って一緒に山積にしていました。
インプレス社さん、ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメンなさい。


otonanoburogu.jpg
読者のみなさん、書店に並んでいますので、是非、是非、買って下さい。

おとなも もっと ワクワクと おとな愉快団!「ブログで遊ぶ」

これを読めば、あなたも今日から中年ブロッガーの仲間入り!

¥1365で広がる中年のネットコミュニケーション!

早速、私も買占めに行ってきます。
あっちこっち、配らないと

当たり前の本がなぜ売れるのか

| コメント(0)

きょうの報道番組で某小学校教師が書いた教育評論本「教育は親力だ」が売れているらしいと聞いた。著者本人や文部科学大臣までが出演し親と子の役割、かかわりについて議論していたが、余りにも幼稚でばかばかしくなった。著者本人は極めて真剣だったが、評論家諸氏は半ば冷ややかに茶化していて、何でこんなことを取り上げるのかといった風が感じられた。
 教育の現場にいる私としては、まさに親を含めた教育、家庭との協力体制を構築することに腐心しているのだが、著者も現役小学校教師として現場にいる身である。書いたモン勝ち、売れたモン勝ちそんな類の話題本であろう。それが漫画で表現されているのだからしら真剣論評するものでもあるまいが。
 何を言いたいか。マンガ本として何を目指したか、大儀は何だったかということである。現代の親は活字を読もうとしない。漫画なら読む。まさに迎合主義で受けを狙った感さえアル。その根拠は、たった10分程度の議論だったが透けて見えた。小学校6年の男の子がいまだに母親のひざに乗って甘えてくる話で、著者は本人が気が付いてやめるまでほっておくと答えた。まさに教育、しつけの放棄ではないか。そんな思想、価値観がまかり通り、大勢を占めていく社会だから、ニート、引きこもりという昔なら考えられなかった人間社会の病理が発生してくるのだ。
 絶海の孤島神津島で生まれ育った私は、素っ裸で山野や海原を駆け回り、幼少の頃の島は本土との連絡船は月3回程しか通わず、当然新聞は読まない、テレビも映らない。
 そんな野蛮で育った少年でも、当時東大合格者数では日本一の戸山高校に進学し、受験優先の高校生生活を送るライバルをよそ目に野球部に入りレギュラーにもなれた。
 島の役場に入り、島の福祉センターでは結婚式の司会進行かたや帝国ホテルでは知人の結婚式で挨拶し、歌を歌ってきた。
 思えば高校一年の秋親父は他界、ぐれる理由はいくらでもあったが、現にこうして田川に来てまでも塾を開設し、いくばかりか人様に貢献しようとしている。
 そのような時、教育は親力だといってマンガ本を出して印税を手にしようとする根性には極めて胡散臭さを感じずにはいられない。
 半分漫画がヒットしていることへのやっかみだか、半分は警鐘である。バブル、オウム、ホリエモン、IT、物事の、論評の一面を見て鵜呑みにするとまた失敗する。 ポピュリズムに流されないようにしましょう。
 どうやって社会に適応しながら逞しく生きていくか、これこそが生きる力。理屈で生きていく人には、世間の雑音の入らない、絶海の孤島で10年くらい自力で自給自足して生活することをお勧めしたいし、そんな修行のような生活を達成できたら文句無く弟子入りしたいね。
  
               教育評論家
               英光学院塾長
                 さくらい英夫

 合併した福智町の旧金田人見にお住まいの竹崎さんは御歳88歳の米寿を迎えましたが、だだの高齢者ではありません。85歳から歌詞を書き始め、私が曲をつけて、自分でCDを編集してアルバムを作ってしましました。全国広しといえどもこんなスーパー翁はちょっといないのではないかと思います。
  ご参考までに曲をご紹介します
 1 蓑島の君はひまわり
 2 青春のバラの頼り
 3 思い出の白百合 
 4 ふるさと福智山音頭
 5 田川燦燦と
 6 人生色々喜寿米寿
 7 尺八で聞く冬のソナタ
 8 三坊峡の鈴蘭
 9 同窓会
10 怨恨38度線
11 花園に花より美しい君がいた
 1−6までは主に私がメロディをつけました。7-11は詞のみですが、88歳の方の物とは到底想像が付きません
 興味のある方は、ご連絡ください。
   
           シンガーソングライター
               さくらい英夫

今日の新聞にも書かれていましたが、田川市立病院前の星美台団地開発の問題点で、地下の坑道埋め戻しに1億円以上かかるとの事。鉱害復旧には田川の自治体も慣れているとはいえ、
やはりこの土地に最初から瑕疵があることを知りつつも開発分譲したところに問題があるような気がします。
 伊藤市政以前の問題ですが、現市長はこの財政難の最中、大きな課題処理を背負わされる格好となった。
 川崎町の6億5千万円の三井鉱山からのリベートは長年裏金経理され、読売新聞のスクープ記事で露見してはじめて町会計に繰り入れられた。繰り入れする債主が誰になったのかは知る由もありませんが、いずれにしても全国に恥をさらし、信用をなくした事だけが成果として残ったのです。
 マンションの耐震偽装が問題になっていますが、物件を信頼して購入した方々は関係者の倫理観、モラルを嘆くしか仕方がない状況です。しかし、田川の星美台については田川市が責任を持って復旧するとしており、さすがに補償問題に対して対応の速い地域である感心する。
 三井鉱山からの還流金は田川市でもあったと聞いているが、少なくとも裏金にはなっていないようで、この処理の仕方も川崎と田川では異なる。この差はどこから生じるのか。やはり、市政、町政を揺るがす大きなテーマに関しては、首長自らが責任を持って決断する姿勢がもとめられる。
 西日本新聞は硫化水素の処理を怠った市の責任や今回の星美台の宅地陥没に関する見舞金の支出が不当と論評しているが、どうも政治がらみの感が否めない。
 ジャーナリズムが時の権力に対峙し、独善暴走を許さない世論を喚起してゆく役割は十分認識しているが、特定の勢力や特定の思想におもね、記者の先入観だけで記事を書くのはやめてもらいたいものです。
 国会では偽メール、ガセネタで何億という無駄な税金が浪費されているが、そんな輩は国会周辺にだけいるのではない。私自身にも何人もアプローチして来たことがあるし、議員経験者なら少なからず経験していることである。
 そのことは、第三者からのネタ提供で記事を書いていく記者にも言えることではないでしようか。
 議員も記者もネタの確証は当然持ってないと、人の話を鵜呑みにすると取り返しの付かないことになることを知っておくべきです。さらに、ミスったら早急に対応することが大切ですね。
 偽メールはこのことを教訓として示していますが、これほど税金を使わんでもと思いますがね。

         前川崎町議会
         議会だより編集委員会委員長
           さくらい英夫

 ふるさと田川賛歌は、読売新聞で紹介されてからCDも100枚ほど出て行きましたが、まずまずの支持を受けています。
先日は、源じいの森コンサートで発表会を行いましたが、大変好評でした。
 会場には作詞者の宇都宮さん、歌詞カードを作ってくれた竹崎さんらが駆けつけてくれて、宇都宮さんから挨拶を頂くなどちょっとした感動のセレモニーもできました。
 この歌は、ご当地ソングとして後藤寺小学校で放送されたようですが、昨日は後藤寺中学校で流してくれたとの事です。
 田川燦燦とは田川の栄枯盛衰と未来への希望を大人たちに、
ふるさと田川賛歌はやがて巣立っていく子供たちに向けたメッセイジソングとして歌っています。
 とにかく何かやって田川を盛り上げたい一心で曲を作っています。冗談では今年の紅白にと意気込んでいますが、本当は町おこしソングとして、田川に波紋が広がっていけばそれでよいのです。決して芸能活動を目指しているのではありません。
 沖縄音楽がそうだと思います。
 私と同じようなスタンスに立ち、初めて陽の目を見た夏川りみチャン。芸能界に憧れ、アイドルデビューしても売れなかった彼女がいまや沖縄の歌姫としての地位を確立しました。夢も希望も無くした、歌唱力抜群の彼女がどん底から這い上がってきた。
 涙そうそうの歌。私は冗談で時期尚早(音が似ているでしょ)
って言っていますが、彼女には売れるタイミングが必然としてあったのでしょう。
 田川が復活する必然を作っていきましょう。私はこの運動を是非続けて生きたいと思っています。そんな情熱しかとりえがありません。余談ですが、いづれ全国放浪の歌行脚に出るつもりです。
各地で田川の歌、神津の歌を歌って昔のフォークゲリラのように全国制覇していくつもりです。
 ふるさと田川、ふるさと神津島のため、自分のために。 
   
       シンガーソングライター 
        さくらい英夫

:福岡県内のビッグプロジェクト考察

| コメント(1)

九州の雄、わが県福岡。
福岡は4つの圏域に別れている
 1 福岡地区
 2 北九州地区
 3 筑豊地区
 4 筑後地区
この中で海を持たないのが筑豊。産業の大切な柱の漁業を欠いている。
福岡空港、北九州空港、九州新幹線、高速道路、筑豊を除く3地区にはそれぞれ整備されている。これらのインフラはあたかも筑豊を避けるように整備されている。
 福岡地区 このほど完成した国立博物館。目の前に迫ってい   
        るオリンピック誘致。空港の異説問題。数々のビッ  
        グプロジェクトを推進している。
 北九州地区 北九州空港開設。ハブ空港として特色を出そう  
         としている。小倉の再開発も福岡に負けじと進ん 
         でいるように思う。
 筑後地区 九州新幹線、高速道路の交通基盤を核に、南 
        九州の中継地として存在感を示している。
         ビッグプロジェクトについては聞かれないが、久留  
         米を中心とした政治力の結集が進んでいる最中  
         です。
 筑豊地区  平成の合併でようやく昔の殻から抜け出す機運
        が生まれようとしている。
         どうしてもノスタルジックな過去を引きずる面がぬ
        ぐいきれない。
         温故創新は伊藤田川市長の座右銘だが、これ
        を市民運動、地域運動につなげたい。
         ここにビッグプロジェクトを明記できないのが残 
        念。
         そこで提案、 
          食料備蓄基地の建設
          県庁移転 
          国立国際支援センター建設
         など、県、国のプロジェクトを提案、誘致する。
 色々な講演会、新聞、政治家の公約でも余り聞かないテーマであろう。荒唐無稽な話ではないのにどうして話題にすら上らないのだろうか。
 先般、田川市が開催したシンポジュウムでも私は会場から食料備蓄基地の提案はさせていただいた。
 九州国立博物館の建設には聞くところによると、岡倉天心が
提案してから100年後に実現したとか。現代筑豊田川に生きるわれわれは何を提案すればよいのか。今後、筑豊田川は100年も1000年も続くのです。何もしないでも時は過ぎ行く。
 今から何を提案し、行動を起こしていくのか考え、そして発表していきたいものです。     
 少なくとも田川住民がやらなければならないのは、県内各地区との連携、競争です。指をくわえていては、遅れをとるばかり。
その旗振りは政治がするのです。果たしてと今そんな政治が行われているだろうか。

              元代議士秘書
              前川崎町議会議員
              地域リーダー養成塾2期生
                櫻井英夫

グッチー小言氏のぼやき

| コメント(3)

①対向車線にクルマが駐車しているにも拘らず、はみ
  だして追い越す若い女!しかも二台も!おかげで
  こっちは減速してやり過ごしたぜ。

②わき道からクルマの頭を半分くらい出して「停まらん
  かい!」みたいなやつ。おかげでこっちは急ブレー
  キ。で、そいつは10m先の反対側の路地に消えて
  行ったぜ。

③渋滞で路地からのクルマを割り込ませたのはいいけ
  れど、交差点で俺のところで赤になったぜ。

④話は違うが6階から1階に降りるべくエレベータに乗
  った。ドアが閉まってまもなく開いたので降りようと
  したら、まだ6階だった!?何と現代のミステリー。

長崎大学医学部合格おめでとう

| コメント(0)

教え子が゛自分を超える、こんな嬉しいことはありません。教え子と言わせてもらうだけでもうれしい医学部合格。
 さわやかさやかさん。塾を卒熟してからも、弟、妹の通う英光学院に思いを寄せてくれて、合格の知らせも自分から電話して来てくれた。王ジャパンの世界一もなんとなくうれしかったが、さやかさんの医学部合格は、私自身がなし得なかった医学部合格を達成してくれた感が強く、ことのほかうれしい。
 彼女はごく普通の勉強好きの女の子。地元の公立中学、嘉穂高校理数科、そして長崎大学医学部進学。エリートコースを歩むためには、私立中学、有名進学校か゛常識なのに、そんな人任せコースを歩まずに、自分で自分の道を作っていった。
 英光学院時代は完璧な模範生。自分から何をしたい、かにをしたいと積極的でした。医者になりたいというのもはっきりしていました。 彼女は私からすれば、王ジャパンの女イチローのように逞しく悟りきった人材にさえ思えてくる。
 なによりも地元を通してくれた彼女の心意気がなんともうれしいね。 
 これから長い長い医学の道、勉強三昧だっただろう高校生活、生涯勉強勉強でしょうが、医学生にとってはごく短い青春時代を少しは楽しんでもらいたい。
 数ある進路の中から、良くぞ医学の道を選択してくれました。
その点にも感謝したいと思います。 
  ありがとう、おめでとう、さわやかさやかさん。

          英光学院
           塾長 櫻井英夫

知人から「マーガリンは体によくないよ。」と聞き、
《マーガリン ショートニング》の内容をGOOGLEで調べてみた。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2004/11/post_19.html
http://www7.0038.net/~ryouko/trans.htm
上記のホームページがほんとうならばとても怖いはなしである。
もう一つホームページを開いてみた。
http://www.j-margarine.com/kiso2/short.html
なぜか良いことばかりである。
どちらがほんとうなのか、私にははっきりとは判らないのだが、前期のホームページを読むと心配になるので、今は一応食べないようにしている。
ところが、パン・お菓子・ケーキ等等、裏の原材料名を見るとほとんどの品物にショートニングかマーガリンが載っている。
ショートニングとマーガリンの両方載っている物もたくさんある。
まず、パンを買おうとスーパーに行く。
あるメーカー(R)のパンを手に取ると両方載っている。
掻き分け、掻き分け探すとあるメーカーのパンの表示にどちらも載ってなかった。
買って帰って、もう一度表示を見ると加工油脂とある。
心配になったのでメーカー(F)に電話で聞いてみると、なんと、マーガリンのことであった。
危ない、危ない。
後日、表示に両方載ってない、あるメーカー(f)のパンをやっと見つけた。
両方入ってないパンを食べるのは至難の業なのか。
お菓子になるともっと難しくなる。
ほとんどのお菓子は食べることが出来ない。
でも、子供は毎日食べている。
食べてはいけないとは言えない。
こんな矛盾したことで私の頭はくるくるまわる。
どうしていいかわからない、うそのようなはなしです。.

今日は、日本にとって最高の一日。
こんなに嬉しいことはない!

スピードと機動力を生かした日本の野球が世界に認められた。

小さな体の日本人が、チーム一丸となり、超ファインプレーを繰り返し、
最後は強豪に競り勝ち世界の頂点に立った。
彼らの直向きな戦いぶりは、日本中に感動と勇気を与えた。

しばらくは、この興奮は冷めやらない。
王監督始め日本チーム全ての選手に感謝したい。

感動的な源じい温泉コンサート

| コメント(0)

 3/8日( 土 )はあいにくの雨になってしまいましたが、コンサートは温泉施設大広間ステージのため予定どおり開催できました。私のコンサートが目当てのお客様が約30名、温泉客が50名、関係者が20名と総勢約100名の方が私のオンステージを観賞してくださいました。
 当日は7曲歌うよう準備しておりましたが、最後はアンコールまで頂き、8曲を心を込めて歌いました。
 さすがに最後のあたりは声もかすれてしまいましたが、まーまーだったとお褒めのお言葉をいただきました。
  1 いつかまほろば
     この曲はCDデビューのタイトル曲で、自分ながらか名曲    
    だと思っています。夏川りみさんが歌えばある程度ヒット曲    
    になれるメロディだと思います。
    タイトルはヤマトタケルノミコトの時世の古事記で紹介され   
    ている和歌、大和は国のまほろば.....から引用しており、か  
    かなり格調高いものです。
  2 田川燦燦と
     田川の栄枯盛衰を歌にしたもので、前節に炭坑節のメ  
    ロディを拝借しています。
  3 神津の荒海晩歌
     当初は島の歌は歌わないつもりでしたが、このコンサート 
    をめがけて私の従妹が来福するとの事で、その子のために  
    歌うことにしました。その子も私も早くに両親を亡くし、良く 
    ぞここまで生きてきたっていう感じでしょうか。
     片親亡くして半人前、両親なくして1人前。私たち従妹 
    は若年で一人前にさせていただきました。
  4 神津エレジー
     やはり島から来た従妹のために、島の民謡の文句を一
    部入れたこの歌を歌いました。 
  5 筑豊の花
     丸山さんが私にメロディを呼び起こす良いテーマと詞をく  
    れました。母子家庭になってしまった女、母の気持ちを詞  
    にしています。サックスの久保さんのお陰で、音にも圧みが 
    出て、どこに出しても通用する曲だと思っています。
     38歳で未亡人となった私の母の歌でもあります。
  6 ヒトツバタゴの花
     対馬に咲く白い花、もともと朝鮮半島の花です。日本で  
    はヒトツバタゴトといえば上対馬です。今は亡き武末望
    君を偲んで作った楽曲です。ご両親に悲しみを乗り越え 
    て、人生を歩んでほしいとの思いで作り、歌っています。
  7 ふるさと田川賛歌
     今一番新しい歌で、今日のメイン曲でした。田川に夢と 
    希望を。後藤寺商店街でお魚屋をやっている宇都宮さん 
    の作詞で、13年前に広告紙の裏に書いてあったものをい
    いだき曲をつけました。読売新聞で大きく取り上げられ、 
    私がマスコミからシンガーソングライターとして認められた作  
    品となりました。それもこれも、宇都宮さんの美貌の賜物
    です。新聞より実物はもっと美しいのでどうぞお魚買うつい    
    でにお顔を見て行ってください。必ず納得していただけます 
    よ。残念だったのは、声がかすれてしまって60点の出来だ 
    ったことです。その分は久保美枝子さんにバックコーラスで
    手伝って頂きなんとか事なきを得ました。
 8 東京の島遥か
    アンコールにお応えし、もう1曲。
    やはり神津島から来ている従妹にちなんでこの曲を歌わせ  
   ていただきました。約40分歌いっぱなし。お客様も飽きずに 
   良く辛抱してくださいました。
    
 もって行ったCD20枚や竹崎昇造さん88歳の力作、歌詞入り絵葉書も沢山買ってくれました。ファンとしての義理もありましょうが、合格点が付いたコンサートの証だったかとも思っています。
 皆さんのところにもボランティアで出かけていきますので、どうぞさくらい英夫の歌の真偽の程を実際にお確かめ下さい。
  
     シンガーソングライター 
       さくらい英夫
     090−2969−4655

アクセス検索文字BEST20

| コメント(2)

このブログ「News from E-Bay」は、ミュージックセンターキムラ内の自社サーバーにて運営している。
不正アクセスの監視やや記事のアクセスランキングを調べるためアクセス解析を行っている。
今月に入って当ブログにアクセスしてくる場合の検索文字に急激に増えたのが「IKKO」さんに関するものだ。

以下、BEST20をご覧下さい。

順位 項目 数量  
1 マキマキ屋 49
2 LIMEWIRE 43
3 CRYPT::DSA 37
4 IKKO 37
5 ホームサーバー 36
6 櫻井英夫 36
7 LIMEWIRE 逮捕 28
8 IKKO メイク 25
9 ミュージックセンターキムラ 25
10 IKKO おかま 21
11 REIKAシスターズ 20
12 荒川尚也 18
13 山賊鍋 公式ホームページ 17
14 豊田一幸 17
15 IKKO タレント 15
16 上りスピードテスト 15
17 ホームサーバ 14
18 後藤寺小学校 14
19 IKKO メイクアップアーティスト 13
20 公立高校合格発表 13

4.8.10.14.15.19位が全て「IKKO」さんに関するアクセス検索文字。
カリスマメイクアップアーティストでありゲイであるIKKOさんのテレビ露出度が急激に増えてきたからであろう。
実家は、まだ福智町(旧方城町)に有るそうだ。実家も大変なことになってるかも?

小学校卒業式

| コメント(0) | トラックバック(2)

昨日は、私がPTA会長を務める後藤寺小学校の卒業式でした。
毎年のことですが、PTA会長の祝辞は、校長、教育委員会の次で前もって原稿を用意しても話の内容が多々かぶることがありやり辛いです。
私は、話のネタをいくつか用意し、かぶらないようにアドリブで挨拶をすることにしています。原稿を作っていくと、台本を読むようで子どもたちに気持ちが伝わらないんですよ。
だから、私の場合、祝辞は文章として存在していません。
昨日も、私は初めて会長になったときから最後の締めで使っているネタがあるのですが、去年も校長が使い、またしても校長に先に使われてしまいました。
あ~残念!

肝心な式の方ですが、後小の卒業式は素晴らしいですよ。
卒業生の機敏な動作、毅然とした態度、キラキラした目と涙いっぱいの目、全員で心を一つにして奏でるハーモニー、どれを見ても聞いても感動にあふれます。
今年は、卒業生に負けないくらい在校生代表の5年生も素晴らしかったですね。1時間半の式の間、誰一人として私語もしないし背筋を伸ばしてじっと卒業生を祝福の眼差しで見つめています。
5年生の歌も素晴らしかった。ほんとに後小の子は、ひとりひとり全ての子が素晴らしい歌声を響かせます。

来賓の皆様からも沢山の賛辞を頂きました。
あの子たちが最上級生になる来年度も期待できそう。

 飯塚の鯰田に不登校の生徒を預かるオアシス広場があります。今日は旅立ち式=卒業式にゲストで行ってきました。
 3人の卒業生を送るために、仮に在校生10名、指導ボランティア父兄合わせて40名が参加しました。まるで、僻地の分校の卒業式のようでドラマチックでした。 
 このような支援センターは、居心地がよければよいほど学校に復帰できなくなり、指導加減が難しいと思います。
 勉強を教える先生方はすべて手弁当です。公的な援助はありません。本当の慈善事業です。
 今日の半日のイベントを通じて、子供たちは自分たちが多くの方々から愛され、大切にされていることを実感できたのではないでしょうか。
  今日の出前公演は 
    尺八 久保誠三郎 涙だそうそう  武田の子守唄
    サックス 久保 正  上を向いて歩こう
    弾き語り さくらい英夫 筑豊の花 田川燦燦と
 の5曲を披露させていただきました。
 もちろん公演料も交通費もありません。感謝され褒められたのが最大の報酬です。
 私は議員現職時代は幼稚園、小学校、中学校の卒業式に何度も出席してきましたが、今日の卒業式も思い出の卒業式になりました。
  
             シンガーソングライター  
                さくらい英夫

田川の新ブランド「アスター」

| コメント(2)

「アスター」って聞いて何のことか分かりますか?
キク科の花で別名を「エゾギク」と言います。
ブルーや青紫の花もあり、特に切り花としての利用価値が高い花で、高温多湿に弱いので、タネから育てるのは暖地ではやや難しく、冷涼な冬場に育てます。また、連作を嫌い、一度栽培したところには数年空けないと育たないと非常に栽培の難しい品種です。
(アスターについての紹介ページを見つけました→http://flower365.web.infoseek.co.jp/00/015.html
難しいからこそ、これを安定供給できるようになれば、競合がなく大きな需要が見込めると挑戦した方がいます。
田川市伊田の花農家、佐野正弘さんです。
田川市の協力を得、ビニールハウスでの養液栽培に成功し、先月から関東や関西の市場へ出荷が始まりました。「茎が硬くしっかりしている」と評価も高く、1本あたりの単価も高いとか。

佐野さんは「三年以内に新しい田川ブランドとして定着させたい」と頑張っています。

佐野さんのアスターに関する新聞記事は
西日本新聞2005/11/23付け→http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20051123/tikuhou.html
西日本新聞2/10付け→http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20060210/tikuhou.html
読売新聞は、記事への直リンクが許可されていませんのでhttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/にアクセスして田川産アスターで探して下さい。

恐るべし新聞力

| コメント(3)

ふるさと田川賛歌のCDシングル発表の記事が出て以来100枚近いCDがすでに出て行きました。
いつかまほろばアルバム発表の時は義理売買が出発でしたから、それに比べればなんと順調に推移していることか。新聞の宣伝効果はとても大きいです。 先々、田川をテーマにしたオリジナル曲ばかりを集めてアルバムを世に出したいと思います。それから、第2の地元シンガーソングライター、高校生でも 誰でも出てこないかなぁと期待しています。 所詮私は素人に毛の生えたようなもので、この先の活動期限も知れています。40年前にフォークブームが起こったように、田川から尺八ブームとシンガーソングライターブームが起こせないものでしょうか。 名実ともにミュージックセンターキムラさんが火付け役になってくれないかなぁと内心期待しているところです。 なんかかんかやって田川は脚光を浴びていくべきです。 読売新聞さん穏当にありがとうございました。
          シンガーソングライター
             さくらい英夫

友人の死

| コメント(2)

先週、幼なじみが、癌で逝去した。
小・中・高と同窓生で、昨年4月に泊まりがけで中学の同窓会を開き、朝方まで飲み明かしたばかりだ。
あの時は、なんとも言ってなかったのに・・・
6月に病院で膵臓癌と診断されたときは、他にも転移がありもう手遅れだったらしい。

葬儀には、彼の人徳だろう、中学・高校の同窓生が50人近く駆けつけた。
会社関係者も大勢の弔問者がいたが、信頼できる上司だったのだろう若い社員の姿が目立った。

「あいつあんなにハンサムだったっけ?」
とても苦しい思いをしながら息絶えただろうにその寝顔は、とても美しかった。

最後にスクリーンに彼の想い出の写真が次々に映し出される。
昨年の同窓会の時の写真は、みんな、零れんばかりの笑顔だ。
彼は、集合写真の中央最上列でいつもの笑顔で微笑んでいる。

なんであいつが・・・
集まった仲間の思いは皆同じだっただろう。

人間の一生は、いつ何処で終止符が打たれるか分からない。
悔いは残るが、彼の人生は目一杯全力で駆け抜けた充実した一生だったと思いたい。

心からご冥福をお祈りいたします。

次は自分の番かな?なんて思いながら、「同窓会はやっぱり毎年しよう」と言って同級生たちと別れた。

しかし、なんでこんなに癌の死亡率が上がったのだろうか?
アスベストとの因果関係が最近になって取りざたされたが、他にも数多くの因子が有るのだろう。
食品もその一つだと思う。

昭和初期から現在に至る主要死亡率のグラフが有るので見てほしい。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2080.html
圧倒的に癌(悪性新生物)での死亡率が上がってきていることがお分かりいただけると思う。

 このCDが読売新聞で紹介されたことと、作詞をしてくれた後藤寺商店街宇都宮鮮魚店おかみ宇都宮睦子さんのご尽力と、値段200円の安さが効を奏し、わずか一週間で50枚のCD売り上げを達成することができました。
 いくら売っても利益は出ないのですが、みず知らずの人に聴いていてもらえて、まーまーだねと評価でもしてもらえればそれだけで最高です。
 この勢いが続けば、今年の年末は紅白出場です。そんなことは無いでしょうが....。


      シンガーソングライター
         さくらい英夫

中学校卒業式

| コメント(1)

今日は、次男の中学校卒業式。
朝からなごり雪が舞う中、時折、体育館に射し込む日差しがこんなにありがたく感じたことはありません。
校長が励ましの言葉の中で、「1学期は落ち着きがなかったけど、2学期以降は、体育祭や文化祭、合唱コンクールと行事をこなす度に協調性や本来の優しさが表れ友達想いで下級生のお手本になる素晴らしい学年になっていった・・・」と褒めてくれます。

実は、次男の学年は一時荒れていたことがありました。
次男が2年生の時に「なんで、学校の先生は、悪いことを見て見ぬふりをするのか」と私に訴えたことがあります。人一倍責任感と正義感が強い次男は、入学当初から先生にも一目置いていただき、学校側からも期待を寄せられ、一時はその期待に応えようと彼なりに努力したようですが思うように行かなく、次第にプレッシャーに耐えきれず性格が少し荒んでいきました。
このころ、私が飲んでいる酒を少し欲しがったり、夜遊びに出かけたりと、多少悪いことも興味本位でするようになりました。
どうもこのころ万引きが流行っていたらしく、「○○のお店は監視が甘くてパクリやすい」なんてことを平気で言います。「自分はやってないけど」と前置きが入りますが、誰がやってるとも口にはしません。
優等生でいることに疲れた彼は、学校に反発する子どもたちと一緒にいることに安堵感を覚えたのでしょう。
この頃でしたか、一年生の時に担任だった先生に「あなたの中の天使は何処へ行ったの」と言われたと、彼が言いました。

3年になって、少しずつ変化が現れました。
新しく赴任してきた校長のことを「校長は悪いことは悪いと言ってしかる」と評価します。
そして同じく新しく赴任してきた3年の担任が、たまたま彼がキャプテンをしているバスケットボールの顧問でもあり、毎週のように他校へ引率して練習試合に連れて行ってくれます。本気になって厳しい指導をやってくれます。
次第に彼の中で学校や先生方に対しての信頼感が戻りつつあるのを感じました。

次男が答辞の中で言いいます。
「体育祭や文化祭の練習で朝早くから夜遅くまでみんなで一つの目標に向かって頑張ったことで、クラスみんなが素晴らしい友達になった」
「今日が後藤寺中学校で学べる最後の日になってしまった、みんなそれぞれ別の道を歩み会えなくなることがとても寂しい」とも
中学校生活で最後の1年は、ほんとに充実していたようです。

校長と話をする機会があり、その時に言われたのは、
「子どもたちに経験させてやりたいのは、共に一つの目標に向かって一生懸命頑張った後の達成感です」
正に校長の思いが、教師や子どもたちに伝わったようです。

現在の1年生が同じように落ち着きがありませんが、学校の取り組みが必ず成果として実を結ぶでしょう。そしてこの学校の卒業生であることに誇りを持ってくれるようになるでしょう。
私の息子の学年がそうであったように・・・

残念なことに、今の1年生が落ち着きがない評判を聞きつけた我が小学校の保護者が、この中学校への進学に不安を訴えます。
私は、「どんな環境に置かれても自分で判断し、自分の目標に向かって道を外さない子どもに育っているはずだから心配することはない」「少々荒れてると言っても一過性のものだし、将来大人になったときにどんな環境に遭遇しても乗り越えるだけの力をつけてやろうとすれば、温室で育てるより逆に良い経験にもなるし自信にもつながるから」と説得します。
でも結果として、私学へ進学する子どもたちが多いのは事実です。

校長が言いました、「進学したくなる魅力ある学校作りを目指します」。

校長始め、先生方、子どもが良い指導者に巡り合えましたことを感謝いたします。

今日の卒業式の締めくくりは、やっぱりありました、「旅立つ日に」の合唱。
この曲を作詞された影森中学校の校長先生と我が校の校長をダブらせながら私もつい一緒に口ずさんでいました。
sotugyou.jpg

3月20日は何の日

| コメント(3)

あれから1年がたとうとしています。
あれとは福岡県民にとっては福岡大地震のことであり、田川郡市民にとってはザ尺八2005のことである。
田川文化センター超満員の来場者。久保誠三郎氏の尺八プロデビュー記念コンサート。盛会裏のうちに終了し、テレビニュースを見て驚いた。限界島が全滅に近いような被害。田川ではそんなこととは露知らず、良くぞ無事にコンサートが出来たものだ。
もうじき3月20日がやって来る。
 3月18日にはささやかなコンサートを源じい温泉で開催する。
こんどばかりは読売新聞が事前にイベント紹介記事を書いてくれた。ようやく、マスコミからも認めてもらえたのかと感慨深いものがある。考えてみれば、久保氏と私で1年間に約2千人の観客動員を誇る音楽会を催したことになる。
 観客の動員は本当に困難を要する。入場料を頂くとなるとなおさらのことである。到底2、3人でなせる業ではない。
 多くの関係者、協力者のお陰によるもので、感謝の気持ちでいっぱいです。
 3月20日。9月11日はそんな感謝デーになりました。
あわせて地震災害のお見舞いと限界島の完全復旧をご祈念申し上げます。 

           シンガーソングライター 
             さくらい英夫

旅立ちの日に

| コメント(4)

一昨日、お客様からお電話を頂いた。
「“旅立ちの日に”の楽譜が欲しいのだけど手に入りますか?」
早速コンピューターで検索すると今月号の月刊誌「月刊ピアノ2006③」と「月刊エレクトーン2006③」に収録されている。
お客様に合唱用は在庫がないがピアノ譜であれば有るとご連絡を差し上げたら、すぐに買いに来られた。
この曲は、全国の学校の6割以上が卒業式で歌っているというのだ。
私は、そんな有名な曲を知らない。そこで興味が沸いたのでインターネットで調べてみた。
するとどうだろう、この曲には、素晴らしい感度の物語が有った。
(詳細は、フジテレビがドキュメンタリー番組として制作していたのでそちらをご覧下さい)
こちらフジテレビ”から引用させていただくと、この曲の完成には次のようなストーリーがあった。

 この曲の生みの親は、今から14年前の当時秩父市立影森中学校の校長先生だった小嶋登先生と、当時音楽の先生だった坂本浩美先生。クラスのまとまりもなく、荒れる学校を建て直そうと思い立った小嶋校長は「歌声の響く学校」にすべく、みんなで合唱をする機会を増やすことにした。初めはなかなか成果が表れなかったが、「歌には人の心を変えていく大きな力がある」と信じていた小嶋校長と坂本先生は粘り強く努力を続けたのだ。やがて生徒たちの心にも変化が芽生え、みんなで声を合わせて歌う楽しさから、いつしか学校も明るい雰囲気に変わっていったのだった。小嶋校長が目指した「歌声の響く学校」になったとき、その集大成として、小嶋校長が歌詞を作り、音楽の坂本先生がメロディーをつけて生まれたのが「旅立ちの日に」という曲であった。完成した曲は92年の3年生を送る会で、小嶋校長と先生たちによって、影森中学校の生徒の前で初めて歌われたのだ。実はこの年、小嶋校長は定年を迎え、自分にとっての卒業式でもあったのだ。この日のためだけに作られた「旅立ちの日に」という曲は、先生から生徒へ、翌年も歌い継がれていった。そして他校の先生たちにもこの曲は評判となり、全国の学校に広がっていった。

歌詞の内容は
旅立ちの日に     
小嶋 登:作詞 坂本浩美:作曲 松井孝夫:編曲

白い光の中に 山なみは萌えて
遥かな空の果てまでも 君はとび立つ
限り無く青い空に 心ふるわせ
自由を駆ける鳥よ ふり返ることもせず
勇気を翼にこめて希望の風にのり
このひろい大空に夢をたくして

懐かしい友の声 ふとよみがえる
意味もないいさかいに 泣いたあのとき
心かよったうれしさに 抱き合った日よ
みんなすぎたけれど 思いで強く抱いて
勇気を翼にこめて 希望の風にのり
この広い大空に夢をたくして

いま別れのとき
飛び立とう未来信じて
弾む若い力信じて
このひろい
このひろいおおぞらに

いま別れのとき
飛び立とう未来信じて
弾む若い力信じて
このひろい
このひろいおおぞらに

この曲の試聴は、→http://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0000108648/

13日は、次男の中学校卒業式。
果たして、この曲が聴けるのかな?

さくらい英夫公演予定

| コメント(0)

3/8付け読売新聞の記事紹介により、ふるさと田川賛歌シングルCDがボツボツ出て行っています。宇都宮さん曰く、田川の子供たちにこのメロディを通じて田川の名所を再認識いただければ、と私も思います。
 自分のふるさとの自慢は何ですかと聞かれたときに、知りません、ありませんでなく、OOです、と頭にひらめくようになれば幸いとおもっています。
 今後この歌を披露していく予定は
   3/16 幸陽園       川崎町
     17 オアシス広場    飯塚市
     18 源じい温泉     赤村
   4/ 1 貴寿苑       糸田町
     16 減じい温泉     赤村
                        3/10日時点
 一度聞いてみたいと思ってる方はお問い合わせください。
CDもシングル200円 アルバム1000円でお分けしております。
 また、皆さんのところにも要請があれば出前公演しています。どんな機会にでもお呼びください。

              シンガーソングライター
                  さくらい英夫

中央中学校12回生の木村です。
平松町にお住まいだった山元君に至急連絡を取りたいのですが、どなたか連絡先をご存じないですか?
現在、鹿児島にお住まいとまでは分かっているのですが、連絡先が分かりません。
至急連絡をしてあげたいことがございます。
ご存知の方は、木村までご連絡下さい。

田川でも出店が3店舗ある、大手ファミレス。
ほんとに最近は、いつ行ってもお客さんが多いですね。
このファミレス、安くて、味もそこそこ良いので客が多いのも頷けます。
でもこの会社の創立当初は、安いが、遅い、不味いで有名だった。
私も最初行ったその日に、あまりの対応の悪さに店員に文句を言った覚えがある。
でも、その後、研究したんですね。今や西日本では一番の成長株のファミレスです。
で、ここの社員に聞いた話ですが、ファミレスってお客さんを待たせないために、見込みで冷凍食材を解凍して準備してるんですよね。
売り切れにする訳にいかないから多めに準備しているが、解凍後の賞味期限があって、その時間を過ぎると廃棄処分するそうです。
このへんの詳しいことは、“廃棄処分 ファミレス様”をご覧になって下さい。
で、ここの会社だけで、廃棄処分する食材は、年間3億円に上ると言うから驚きです。
なんと、もったいな~い
この会社だけで3億円ですから、他のファミレスやファーストフードの会社をトータルするといったいどれだけの食材が捨てられているのでしょうか?
何か良い利用方法はないものでしょうか?
以前西日本新聞で読んだのですが、コンビニで売られている弁当も一定時間が過ぎると廃棄にするのですが、この廃棄弁当を譲り受けて養豚業者が豚の餌に与えたら半年後に奇形豚が生まれ始めたそうです。羊水を調べたら真っ黒だったそうです。
コンビニ弁当は、食中毒を防ぐために防腐剤を使っていますから、これが原因なんですね。
だから、防腐剤を使っている食材は、2次利用できない。
せめて、防腐剤を使ってない物だけでも何か利用方法がないものでしょうか?
世界中で約8億人の人々が飢餓と栄養失調で苦しんでいると言うのに、日本はこんなことで良いのでしょうか?
“当店は食材の無駄を省く努力をしています。売り切れの際はご了承ください”なんてPRしてくれたら企業イメージあがらないかな?
コンビニやファミレスの深夜営業も電気代とコストの無駄ですよね。少なからず地球温暖化に拍車を掛けていますよ。

「世界から飢餓をなくそう」と取り組んでいる団体も有ります。ホームページはこちら
あなたのワンクリックで協賛企業から寄付がおこなわれるそうなので、是非ご覧になって下さい。

今日の読売朝刊。筑豊版1/4の紙面を割いて「ふるさと田川賛歌」をご紹介いただきました。
数あるご当地ソングの中から、最新曲にスポットを当てていただき感激しました。
実は、西日本新聞のご当地ソング企画にも自薦、他薦していただきましたが、完璧に無視されてしまいました。この手の話題記事は、事件と違って書く書かないは記者しだい。記者に縁故があるかないかにかかっています。もちろん記事としての値打ちが無ければなりません。価値の無いものはデスクにカットされてしまいます。 
商店街の宇都宮さんの縁故とご尽力で、今回はご披露することが出来て大変光栄に思っています。
 ところで、このごろ小柳ルミ子が前夫のおおすみ氏と離婚する時死んでしまいたかったそうで、自殺まで考えたそうな。そのとき思いとどまらせてくれたのが数々のヒット曲だといっていました。それらのヒット曲は自分の子供、分身だと表現していましたが、私も自分が作った曲はそんな思いでおります。
 宇都宮さんから12年前に広告の裏紙に書かれた「ふるさと田川賛歌」の原詞を見せていただいた時、まず感動したのはほんとに大切に今までよく持っていたなぁと言うことでした。
 彼女も自分の書いた詞が、いとおしくて捨てられずにずーと持っていたのではないかと思いました。
 短い文章、メロディにもそれぞれ色々な思いがあるのです。
 良かったら今日の読売新聞覧ください。
          シンガーソングライター
            さくらい英夫

経理ソフトを導入希望のお客様がいらっしゃる。
魚屋を8店舗ほど持っていて、各店舗毎の支店管理を行いたいとのことで、それまで手書きでやっていた経理をパソコンを導入して経理ソフトを使ってやることになった。

この会社、本社は北九州だが、ノートパソコンを田川の魚市場に持ち込んでもらって、そこで導入をすることになった。
初めて魚市場に行ったが、まさか上野に市場があるなんて知りもしない。正直、魚市場だから水揚げする漁港近くに有るものと思っていた。
朝から作業し昼過ぎにお昼を取ろうと言うことになり連れて行ってもらったのが、市場の中にある食堂。
主に市場関係者が食べる食堂だが、一般の人も結構来るらしい。

unidon.jpg
私が頼んだのは、写真のウニ丼。ごらんのようにウニの量が半端じゃない。
そして、ウニがあま~い
苦みが一切なく、大きくて美味しいウニがたっぷり乗ったこのウニ丼が、なんと800円。
魚市場の中の食堂だからなせる技か?
クライアントが食べた刺身定食も5種類の新鮮な刺身が入って、しかもブリは天然ブリだそうだ。
魚屋さんが美味いと言うのだからかなり美味い。
そして気になる刺身定食のお値段も800円。普通なら1500円はするだろう。
その他、日替わり定食500円、焼き魚定食600円、ネギトロ丼800円等々。

営業時間も嬉しい、朝5時から午後2時、午後5時から夜9時まで。
定休日は日祭日で、木曜日は夜の営業はなし。

ここのお店の名前は、「たのし屋」さん。電話0947-28-2092。

田川直方バイパスを田川から直方方向に走って、上野の立橋のある交差点手前左側に魚市場はある。かなり大きな建物なのですぐに分かると思う。

 新田川創生プランの報告会的シンポジウムが3/4日県立大学講堂で開催され、拝聴してきました。
 伊藤市長が市長職に挑戦しているころは、私もパネラーとして同様のシンポジウムに出させていただいたことが一度だけありますが、市長になりますと立場上市長の個人的な人選は不可能となるようで、今回は一聴衆として聞く立場で参加しました。
 ところが、驚いたことにパネラーとしてパンフレットに載っていた西日本新聞筑豊支局長氏が突然の急用ということで公式行事を直前キャンセル。何か特別な事件事故でもあって取材対応でそうなったのかなぁとその時は思いましたが、原因は他にあったらしいと聞きがっかりしました。
 そんなハプニングはさておき、伊藤市政のやる気が盛り込まれたプランをまずは評価したいと思います。
 有言実行、やってやってやりまくる。やる前から、ひるんではダメです。石橋をたたいても渡らない首長もおりますが、住民としては是非批判覚悟でやってもらいたい。死に物狂いの選挙で洗礼を受けて当選、何もやらないでその職に安住する首長もおります。
 田川には、はっきり言って名誉職の首長や利権の番人のような首長は不要です。
たとえば小泉首相が支持されているのは、彼の恐れず、ひるまず、迷わずの精神です。ワンマン、変人と揶揄されながらも私は戦後ナンバー1の総理に違い無いと思っています。
 伊東市長にも良い意味の頑固さがあり、これは田川市にとってはプラス要素です。伊藤市長には田川の中心としてリードし続けてい欲しいと思います。他の町村が感化、薫陶を受けることを願っています。
                  前川崎町議会議員
                    さくらい英夫

月例座禅会のご紹介

| コメント(0)

毎月第1日曜日、午前6時から、糒の宝光寺で座禅をしています。座禅の後は、般若心経を唱え、おかゆを食べ、ご住職の大島龍絃方丈の講和を聞き、のち意見交換をし、9時に終了します。
急用がある場合は、座禅だけで帰る方もいますが、座禅の修養は食事の作法までが一貫したものです。
 座禅は只管打座といってだだ黙って座ることですが、40分間何も考えずじっと座っていることは、動くことが本能である動物には、結構難儀なことです。まして、邪念多き時は色々な思いが去来し、その思いを追い続けてしまいます。
 40分の座禅が終わると、作法にのっとった食事です。これも只食べる。和気藹々の食事ではない。ましてや味わうものでもない。生命の維持に必要な養分を摂取するだけの食事。他者の命を慎んでいただく。動物性のものは一切無しです。
すべての人間が、本能に逆らい無欲となり、慎み深く生活すれば争いごとは起きないでしょう。しかし、人間生活は理屈どおりには来ません。ありがたい宗教を原因とする戦争が、争いごとが何度も発生しているのが現実です。
 宗教間の対立の方が激しいといっても過言ではありません。
座禅は、仏教から発生していますが、宗教を超えて只座る。そこに行き着いたのではないかと思います。どうにもならない時の解決策、精神の拠り所としての人間の知恵が座禅ではないかと思います。無心の心。理屈では説明できないものがある。それが宗教なのかも知れませんが、.......。
 私は到底無心に、悟りに到達することは出来ませんので教養禅、たしなみ禅としてできるだけ続けていこうと思います。
 興味のある方、心に悩みのある方は参加してみませんか。
参加費は食事のお布施が毎回500円です。
 ちなみに、禅寺では全国一斉にこの座禅会が行われているとの事です。
   
      お問い合わせは
         剣禅一如の 櫻井英夫
          090-2969-4655まで

keep_tryin.jpg
最近、いつの間にか頭の中をグルグル回って離れない曲がある。
auLISMOのTVCF曲だ。
以前からどことなく耳に入ってきて気になる曲だなと思っていたところ、深夜の音楽番組で、宇多田ヒカルの曲だと分かった。
「キープ トライン」が「キープ トレイン」に聞こえたので、最初googleで検索文字を“KEEP TRAIN”と入れてググってみたら、それでも出て来たから不思議だ。
おそらくキープトレインの間違いは想定内なのであろう。
ヒットしたサイトにプローモーションビデオがあるので、ご存じない方はそちらをご覧ください。
http://www.barks.jp/watch/?v=1&id=1000012376
この曲は、久々のヒッキーの大ヒット曲になるのではないだろうか?
個人的には、ヒッキーは、荒井由美(松任谷でなくて初期の)以来の素晴らしい音楽性と感性を持ち合わせた天才少女が久々に現れたなと思っている。
しかし、衝撃的なデビュー当時の印象からすると、その後は、ヒットは飛ばすもののそれほど印象に残る曲はなかった。
でも、今回の曲はかなり良い!
一度聴くと、それほどインパクトが有るわけではないのに、何故か頭の中をグルグル回り出して離れないのだ。
で、歌詞を見てみると
「将来、国家公務員だなんて言うな夢がないよな」
「情熱に情熱に情熱に、お値段つけられません 」
「お父さん、keep trying,trying お母さん、keep trying,trying お兄ちゃん、車掌さん、お嫁さん、keep trying,trying 」
てな具合に、かなりポジティブな内容。
今からの卒業・入学シーズンを迎えた春にもってこいの曲ですね。

え〜!株式会社病院!

| コメント(5)

現在の法律で在り得ない株式会社病院が九州に1つあります。
なんと!それも筑豊の飯塚市にあるではありませんか!それも現在のある国の○○大臣が以前社長をしていた病院ではありませんか。(例外として、会社の従業員とその家族に限り診療は許されています。と 、つい最近政府は構造改革特区で公的保険が適用されない自由診療に限って株式会社の病院経営参入を認めています。)
この株式会社病院は例外の枠にはなく福岡県の3次指定の不特定多数搬送される救急医療株式会社病院です。法律を犯してまで経営できる事は、うそのような本当の話です。

引き続きケーキ情報です。
ケーキ大好きの読者から情報をいただきました。
結構、皆さんケーキ好きな方が多いようで反応が良いですね。
お店の名前がユニーク、その名も「マキマキ屋」です。
なんでも何でもかんでも巻き菓子を作ってしまうらしいです。
2003年のオープンにもかかわらず、北九州では結構有名なお店で
特にロールケーキが美味しいそうです。
で、どこかにそのロールケーキの写真がないかと探していたらありました。
RAZZY☆TALKさんのページにありました。
http://blog.goo.ne.jp/daisy-duck23/e/1e31c49474512693410190ffb8947ee2
確かにイチゴがたくさん乗っていて美味しそう。
甘みも抑え気味だそうです。
マキマキ屋の公式ホームページも有りましたのでそちらで場所は確認してください。
美味しそうなマキマキ菓子がいっぱい載ってましたよ。

家内の誕生ケーキ

| コメント(4) | トラックバック(1)

cake01.jpg一昨日は、家内の○3歳の誕生日。(写真のローソク数えたら年がバレバレだね)
いつもは、誕生ケーキはブッシュと決めている。先月の私の誕生日もブッシュだった。
しかし、今回、このブログでも紹介のあったマルシェさんで買ってみることにした。デコレーションケーキは3種類合って一般的な白いクリームにイチゴが乗ってるのと、同じく白いクリームに可愛らしくデコレーションしているケーキ、それと今回買ったコーヒーシロップのかかったシンプルなケーキ(写真)。
子どもたちに選ばせるとイチゴのケーキになるのだが、私は、見るからにビターな感じのコーヒーと洋酒の効いたケーキを選んだ(ごめんなさいケーキの名前までは覚えていません)。

実は、食べてみるまではあまり期待していなかった。ここのお店はオープンして3年以上になると思うが、オープン当初一度買ってみたが、さほど他のケーキ屋さんと代わり映えしなかった記憶があったからだ。
だけど期待しないで食べると言うのは、逆に期待を裏切られたときに凄い印象を覚えるものだ。
今回がそれ。「なん、このけーき、むちゃくちゃ美味いやん」
甘党でない私と長男も、甘党の家内と次男も、まったく甘いものを食べないが美味しいケーキだけは食べる三男も、みんなして意見が一致した。
ビターでスポンジもしっとり、ほんのり洋酒の香りがして、大人の味かな?

それに、もうひとつ好印象なのが、ここの店員さん。
3人のお嬢さんがいたが、3人が3人とも美人で感じの良い人ばかり。
特に私の相手をしてくれたお嬢さんは、終始笑顔で言葉もハキハキと、とても可愛らしいお嬢さん。
もう一人の研修生の名札をつけていたお嬢さんは、少しクールな雰囲気なのだが、そのクールさが似合う超美人。
もう一人の方は、二人に比べて少し落ち着いているので、もしかしたらパティシエの奥さんかもしれない(違っていたらごめんなさい)。こちらも接客の上手い上品な美人。

この記事を読んだ男性諸君、ケーキを買うのは、少々勇気がいるかもしれないが、行ってみる価値はありますよ。
お店は、後藤寺商店街を上本町の方に抜けた四つ角にあります。
パティスリー マルシェ, 田川市上本町6-23, 電話49-0033

明日はわが身の塾運営

| コメント(7)

 後藤寺バスターミナル前の個別指導塾の正面入り口横にテナント募集の張り紙が張ってあり、塾の撤退を直感しました。
 11年前私が塾経営にかかわりだしてから、ペガサス、九大トライ、東進、明光など大手の塾が後藤寺から撤退していきました。
 何とか残ってるのは個人の小さな塾です。塾なんか飲み屋みたいなもので、開設資格は要りませんから腕に覚えさえあれば誰でも開設できます。完全自由競争の世界です。しかし、一応教育の世界ですから、開設の理念がないとただ金を得ようとする根性だけでは結局支持されません。また、開設の理念とか難しいことを言わなくても、すなわち地域に受け入れられる何かを持っていないとやがて消滅する運命を辿ると言うことです。
 大手塾は固定経費の割合が個人に比べて圧倒的に高い。外観、内装、装備すべき機材が都会での必須レベル同様田舎でも要求されて、生徒が減って需給のバランスが保てなくなるとそれで経営はお終いとなる訳です。
 それもこれも根っこは、おそらく少子化による市場の縮小と所得の減少です。昔は、NTT、三井タイルや鉱山に勤めるお子さんも預かりましたから企業の撤退で塾通いの生徒も減少しました。
 春風が吹けば桶屋が儲かる。政治がしっかりすれば産業が育つ。私は、この信念の下に政治と教育を追求しています。
 皮肉なことに生徒に知恵をつければつけるほど、田川を敬遠して去っていきます。公立中学より私立中学。田川より嘉穂、鞍手、小倉と。このジレンマと葛藤しながら田川の振興を、田川の子供たちの学力水準向上に取り組まなければなりません。
 公教育は財源が税金ですから親方日の丸です。一方塾は明日は知れない風任せです。

 英光学院がどうすれば後藤寺で1年でも存続できるか、是非皆様のお知恵をお貸しください。
   
       今年の春期講習は
         3月27日から30日の日程で
         1教科5コマを無料サービスで実施します。
         無料の部分だけでも参加OKです

               個別指導英光学院
                塾長 櫻井英夫

政治砲弾 偽メール

| コメント(2)

 私もあの時国会中継を見ていましたが、こんな若い議員が内閣が吹っ飛ぶようなネタを良く手に入れたなぁと不思議に思いました。実はタレコミ情報は、市町村議員にも送られてきます。そのことを追求しろと言うことなんですが、多くの場合匿名で、執行部に確かめろ的な話なんですね。情報源が匿名で、裏が取れないものは質問できません。中にはお構いなく質問する議員もいますが、田舎の議会はなーなーで、マスコミから注目されるほどの大ニュースでもないので、大体議会が終われば言い放しで、うやむやです。
 しかし、国会で町議会レベルのガセネタ質問が行われるとは本当に驚きました。
 団塊ジュニアが幅を利かせる世の中になって、団塊世代はいわば左翼の申し子。権力に歯向かう反政府活動を一生懸命やった世代です。その子供が今30才台で、口が達者で、上も下も無い、理屈で来る人たちです。勿論掘りエモンや永田議員のような人ばかりではありませんが、まーその世代を代表する人物像ではないかと思います。
 おそらく、まだまだ世間をお騒がせするやからが登場するのではないでしょうか。ヒューザーの小島氏は団塊世代ではないのですが、成金饅頭のような人で、あのようなタイプは世代を問わず出てきます。下品な生き方をする人、チンピラに近いですね。伊藤元国土庁長官も、しゃべり方はソフトでも小島さんと同じ体質を感じますね。
 町会議員に多いタイプですよ。
さて、 偽メールは、国会だけではないというのが私の見解です。

             前川崎町議会議員
               櫻井英夫

「メイクアップアーティストで有名になったIKKOは、西高の同級生なの」との読者情報。
正直、この世界に疎い私は、IKKOさんのことを調べてみた。
メイクの世界では、かなりのカリスマらしく、相田翔子のメイクを手がけていると聞いて興味を持った。
なぜなら、いくつになっても透明感のある美しさとナチュラルさを保っている相田翔子は、「かわいいな~」と気になる存在だったのだ。
プロフィールに、本名、豊田一幸、生まれは1962年、出身、福岡県となっている。
情報提供者と年齢も一緒なのでほぼ間違いなさそうだ。
IKKOさんは、とても可愛らしい子どもだったようです。

IKKOってどんな人?とご存じない方は、テレビ東京の番組「ソロモン流」に出演したときのホームページを見つけたのでそちらをごらんいただきたい。
http://www.tv-tokyo.co.jp/soromon/back/060108.html

出版物も出してるようなので女性は必見か?

不思議なのは、美を追究する世界で活躍している男性っておかまキャラが多いですね。
これってなにか関係がありそうです。美意識が強いから女性っぽくなるのでしょうか?

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.11

このアーカイブについて

このページには、2006年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年2月です。

次のアーカイブは2006年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。