さかもとです。
木村さん。アサヒコムの表示は消されたのですね。
文字化けの原因はわかったでしょうか。
スパイウェア、ブラウザのバージョンを心配されていましたが、
どちらも文字化けの原因にはならないような気がします。ウィ
ルスなら可能性はありますが・・・
自己サイトに他サイトのとの表示も飾りとしてはよいと思うの
ですが、ちょっと凝ったことをすると必ず不具合が出るという
のが私の経験です(徹底して処置をしないからかもしれませ
んが、時間がもったいなくて。)
坂本さん、こんばんは。
ハリカさんのところも文字化けを起こしていたのですが、インターネットエクスプローラーをバージョンアップすることによって解消されました。
恐らく<iframe>タグを使用したときにブラウザが対応していないのが原因ではないかと思います。不具合のサンプルが少なくて確定は出来ませんでしたが・・・。
asahi.comの表示は消したのではなくて、asahi、nikkei、読売新聞の最新記事を2個づつまとめて一箇所に表示されるようしました。詳細ニュースページは、別途設けてリンクしています。
このニュースの表示は、各社が発信しているRSS情報を読み込んで、htmlにして吐き出しています。このRSSの利用制限は発信元を表示させることを条件に自由に使用が出来ます。前回までは、別ページで生成したものをインラインフレームとして表示をさせていましたが、今回は、インラインフレームを使用せずに表示するように変更しました。
これで、どのブラウザからでも文字化けなしで表示できるのではないでしょうか?
また、不具合がありましたら、ご連絡、よろしくお願いしますね。
「このニュースの表示は、各社が発信しているRSS情報を読み込んで、htmlにして吐き出しています。このRSSの利用制限は発信元を表示させることを条件に自由に使用が出来ます。」ということもできるのですね。初めて知りました。今はトップページできちんと表示されています。
さかもとさん
表示、確認できましたか。ありがとうございます。
RSS とは、日付と1行のヘッドラインからなる、ニュース、日記、メールなどサイトの概略を表現する新しい規格です。
このRSSを読み込む、“RSSリーダー”をデスクトップやブラウザに設置すると予め登録したサイトの最新RSSデータを読み込んで一行表示をしてくれるのでとても便利です。
お勧めRSSリーダーのサイトです。
http://freesoft_2ch.at.infoseek.co.jp/rss/
RSSを発信している企業・個人の紹介サイトです。
http://www.rssnavi.jp/
このブログが発信しているRSSです。
http://www.mckimura.com/top/index.xml
ご参考にされてください。