次の行程です。 
  
    
                                    
                                    
                                 ④練りあがった生地を取り出し、小分けします。1つの固まりは約3.4kgづつです。これも、利用者の方が作業しやすくするために分けられています。また、この重さにすると、型にちょうど収まります。 | 
    
![]() ![]() ⑤計量された生地が、耳たぶくらいの柔らかさになるまで手でよく捏ね、型に敷き詰めます。  | 
    
 ⑥型から取り出した生地を5等分する。利用者の人たちでも同じ間隔で生地を切ることが出来るよう、均等に区切られた道具を使い、切り分けます。 | 
    
 ⑦10センチ幅に切った生地を綿棒で伸ばしています。 | 
    
④練りあがった生地を取り出し、小分けします。1つの固まりは約3.4kgづつです。これも、利用者の方が作業しやすくするために分けられています。また、この重さにすると、型にちょうど収まります。

⑥型から取り出した生地を5等分する。利用者の人たちでも同じ間隔で生地を切ることが出来るよう、均等に区切られた道具を使い、切り分けます。
⑦10センチ幅に切った生地を綿棒で伸ばしています。
コメントする