灯台下暗し、すぐ近くに名店が・・・

| コメント(9)

naojirou.jpg
昨日は、後藤寺小学校の歴代校長・会長会でした。校長8名、会長5名と教頭で年に一回の近況報告と懇親会を志津香旅館で致しました。
その後、後藤寺小100周年記念事業の時に、日曜返上で、一緒に頑張ってグリーンステージの大改修土木工事をやったPTA役員OBが、最近、永年務めた青果市場を退職し、こだわりのお店を始めたと聞き、前任校長と、前任会長の3人で寄ってみた。
私の家からも歩いて3分ぐらいのところ、初めて行ってビックリ、こんな近くにお店を出していたとは!
そして、入店すると、そこには懐かしい顔が。
お店の雰囲気もふんだんに木を使いすごく良い。彼は、全国野鳥の会のメンバーでもあり、バードウォッチングを子ども達に指導してもらったこともある。その彼がイメージしたのは、フクロウの館なのだそうだ。
私が「ふくろの家のイメージが、いっちょんわからん」と言ったら、いきなり横から前会長にヘッドチョップを食らってしまった。
店の雰囲気も良いのだが、肝心の酒と料理は・・・絶品!!
流石に永年青物を見てきただけあって、素材は厳選し、わざわざ博多の市場で買い付けるそうだ。

酒も素晴らしい。私は酒はあまり詳しくないので、お勧めの酒を出してもらった。日本酒を三種類頂いたが、どれも新酒だけあってフルーティで濃厚でかつ後味が良いこんな酒は飲んだことがない。最初に出してもらったのは「貴」って言ってたが、後は、なんだったか覚えていない。ただ、シュワシュワと発酵したてての口当たりの素晴らしい酒だった。
他の二人が飲んでいた焼酎もそうとう美味しいって言っていた。

つまみは、お通しが水菜、そして次に出してくれたのが「酒肴三種盛り」と言って、鯛わたの塩辛・山うにとうふ・小鰯の梅煮オイルサーディン風が入っている。
山うにとうふは想像を絶するとうふだ。6ヶ月寝かせて造った豆腐の味噌漬けなのだそうだ。まるでチーズのように芳醇で濃くのある味だ。
あと空豆を出してくれたが、素材にこだわっているだけあって美味い。さやごと焼いて、それをオホーツク産の塩で頂く、シンプルだが日本酒には最高に合う。

気になる料金だが、とてもリーズナブル。
酒通の方は、「旬菜 直次朗」へ、是非行ってみることをお勧めする。
場所は、後藤寺豊州石油のすぐ隣、ホームページもあるので確認して行くといい。
http://www.geocities.jp/shunsai_naojirou/index.html

コメント(9)

いつもながらについ引き込まれる良いレポートしますね。
このごろ扇華に寄ったら日曜で休み。この店も日曜休みですか、残念。近々に行ってみましょう、家内と。
   
     シンガーソングライター
       さくらい英夫

是非、行ってみて下さい。
私の家の近くですので、行かれるときは声を掛けて下さいね。
ゆっくり日本酒を飲むのも、なかなか良いものですね。
酒燗をつけてもらうと、ここでは言いませんが、かなり感動しますよ。

tomohiroさん、早速ありがとうございます。
ボクも早く行きたいなあ。

お世話になっております。
直次朗従業員1号です。(2号はいません。あ、バイトの子はいます)

一部修正なのですが、あの日のお通しは、「みずな(水菜)」ではなくて、「みぶな(壬生菜)」の煮浸しです。葉の形以外はそっくりですけど。ちなみに今日は、「わさび菜」と「紅菜苔」の煮浸しでした。

酒肴三種盛りは、その日の仕込みや、お客様の構成(男女、年齢など)、飲み物などで入るものは変わるので同じ物が入るとはかぎりません。

日本酒は、「貴」、「楯野川」、「寒北斗」の新酒を飲んで頂きました。
今の季節でしか味わえないフレッシュで、時には荒々しくもある出来たてのお酒です。

旬の食材と田川でなかなか手に入りづらいものを探してフラフラと福岡近辺で仕入れをしています。
ちなみに本日は、糸島郡二丈町の福吉漁港まで行って、殻付かきと赤なまこ、わさび菜、紅菜苔を、前原市で糸島豚と伊都国地鶏、福岡市内では空豆、万願寺唐辛子、麦飯石トマトなどを仕入れてきました。

小さなお店なので週末(特に土曜日)は満席で入れないことがありますので、平日がゆっくり楽しんでいただけてよろしいかと思います。今週の土曜(2/18)も満席+αのご予約をいただいてるので、22時ぐらいまでは席は空かないと思われます。

皆様の御越しをお待ちしております。

いやぁ~、凄い!
従業員1号さん
私の飲んだ酒を全て覚えてるなんて
ありがとうございます。

普段、日本酒は、殆ど飲まないのですが、日本酒のファンになりました。
また、おすすめの酒を出してくださいね!

うわ~美味しい話ですねぇ
いつか機会があったら行ってみたいですね。

はしさん
>いつか機会があったら行ってみたいですね。
じゃなくて機会を作りましょうよ
早いうちに

うん・うん・・行くのは直ぐにでも。。。
なんせーー、近場ですから~。
あっ。。「あっしー」の心配はご無用~~
”ここにいます”からね!!
Tomoさん・はしさん!!

春よこいさん
ありがとうございます。
でも、あっしーだと、飲めないでしょ
ここのお店は、なんと言ってもお酒を飲まないとね
私は、歩いても3分の距離です。

コメントする

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.11

このブログ記事について

このページは、木村知弘が2006年2月15日 16:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「政治放談」です。

次のブログ記事は「無料で遊べるオンラインゲーム」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。