徒然日記の最近のブログ記事

このブログでも紹介してました"井上愛"ちゃんが
メジャーデビューします。

おめでとうございます。

レコード会社は、ユニバーサルミュージック系列で
NAYUTAWAVE RECORDS、
七夕の7/7(水)デビュー。
タイトルは「答え」(井上愛、作詞・作曲)です。
この曲は、NHK新番組「新感覚ゲーム クエスタ」
(木曜後8・0)のエンディング・テーマ曲で聴けます。

"井上愛 答え"
の検索文字で記事が出て来ますよ。
サンケイスポーツ:http://www.sanspo.com/geino/news/100401/gnj1004010534020-n1.htm
Gooニュース:http://news.goo.ne.jp/article/sanspo/entertainment/ssp20100401049.html
等々

プロになると事務所、その他諸々、肖像権やなんやら
難しくなるそうで過去に紹介した井上愛ちゃんの
記事は、一旦、全て、非公開にさせて頂きました。
ご了承下さい。

詳細情報を入手しましたらまたご紹介させて頂きます。

愛ちゃんのデビュー曲「答え」、
皆さん店頭でご予約下さい!!

「池のおく園」紹介ページ

| コメント(0)

最近、ほとんど更新してなくて申し訳ないです。
6月1日にOPENしたサイト“筑穂いいばい”の作り込み作業に追われています。
ネット上にまだ情報が少ない話題の新スポット“池のおく園”のページが完成しました。

urlは、http://www.xn--n8jaa9o.com/ikenookuen/

画像は美術館館長にお借りしたものをかなり掲載しています。
昨年の秋から撮り続けている写真で池のおく園の四季が楽しめますよ。
是非ご覧になって下さい。

nakamurabijyutukan.jpgkoujitsuan.jpg


今の季節は新緑が眩しいです。

また、美術館や庭園を楽しんだ後は、本格的フレンチと会席料理のお店で味も楽しんでください。
フレンチのベルセゾンナカムラの支配人は、「この豪華店舗+¥5000のディナーコースは、他には余りありません。自信があります」と言ってました。
ディナーは¥5000円からです。値段の差は素材の差でボリュームはさほど変わらないそうです。
¥5000のコースでも十分に満足出来ます。
四季会席“好日庵”の素材も厳選素材です。野菜は自家有機栽培のこだわりです。
あるブログで「年内は予約がいっぱい」と書かれてたそうですが、少しは予約が入るそうです。
私が取材に行っているときも遠方からマイクロバスでお客さんが来てましたね。

「美術品に庭園を楽しんで美味しい料理をいただく」
新しい観光名所になりそうです。

01MAY-01.jpg
写真は5月1日に撮影した仲山漢方さんの店舗。
創業70年の老舗がまた後藤寺から消えていくのか・・・
寂しい限りである。

27MAY-01.jpg
5月27日にはすっかりさら地になっていた。

今日、赤池に用事があって田川市立病院前を車で通っていたら、見つけました、移転先の仲山漢方さん。
10JUL-01.jpg
久しぶりにご主人にお会いして話を伺ってみると、やはり後藤寺近辺の歩きのお客さんを中心にお得意さんが半減したそうだ。
しかし、糒地区周辺の新規お客さんが増えているそうで孤軍奮闘している様子。
新天地で頑張ってください!

電話:0947-44-1849

春日神社神幸祭

| コメント(3)

gotojijinko01.jpggotojijinko02.jpg
24・25日、後藤寺地区の神幸祭でした。
 春日神社境内では、約400年の歴史がある県指定無形民俗文化財「岩戸神楽」の奉納が行われ、その後、神輿を先頭に各地区の山笠7基が神社を出発します。
 桜町の御旅所まで行き、その後後藤寺駅前お祭り広場に集合して山笠コンクールです。
大雨の中、各地区の山かきや踊りで楽しみました。
商工会婦人部の踊りではフライングエレファントの木村さんが「田川ふれあい音頭」を披露してくれました。

25日付朝日新聞と西日本新聞に上本町の山が大きく掲載されました。
朝日の写真は、にはにこやかに山を引く子ども達の顔がとても上手く写っていました。
その後ろには私の姿も・・・
朝日新聞販売店は、その新聞を20部以上公民館に届けてくれました。

2008川渡り神幸祭

| コメント(4)

田川で5月と言えば神幸祭の季節。
英彦山の神幸祭を皮切りに田川市郡各地で週毎に祭りが繰り広げられる。
中でも一番の盛り上がりを見せるのが、県の無形民俗文化財にも指定されている
川渡り神幸祭
2008kawawatari.jpg

以前このブログでも紹介した。
http://www.mckimura.com/top/archives/2006/04/post_412.html
友志会による公式ホームページも出来上がっている。

昨日の模様を一部ビデオ取りしたので
ストリーミング映像でご覧下さい。

昨日、「高杉晋作と奇兵隊」の田川会場公演が無事終了しました。
動員目標には今一歩及びませんでしたが、それでも180名のお客様がお出でになり、皆さんと一体化した舞台を大いに楽しむことが出来ました。
感想アンケートも80名の方が提出してくれ、その内容も感動の様子が良く伝わってくる物でした。
ほんとにこの舞台を田川で実現出来て良かったと思います。
チケットを買って頂いた皆さん、協賛を頂いた企業の皆様、ほんとうに有り難うございました。

27APR-01.JPG
写真は、功山寺決起の一場面です。
右から1・2・4番名が、この度エキストラで参加して頂いた、石松空手道場 福岡松濤会(しょうとうかい)の中高生の皆さんです。

関心なのが、舞台の片づけも一所懸命に手伝ってくれ、その後行った反省会でも3人がそれぞれ自分の意見をしっかり言ってました。

田川の子ども達は、なかなかの者ですよ。

この子達に「日本の夜明けだ~」と言ってもらえたことにホントに意義のある公演でした。

明日は、糸田公演です。
次男三男は、昨日は、部活動で間に合わなっかった為、明日の公演に連れて行きます。

今回チケットを買ってまだご覧になって無い方、義理で買った方、観ないと損ですよ。
明日29日、糸田町民会館、18:15~
明後日30日、直方ユメニティ、18:15~
と、後、2会場ありますので、チケットを無駄にしないようにしてください。

パソコンのメール設定を依頼され、泰成化学さんをお伺いした。
以前リサイクルショップのホームページ立ち上げでお伺いして以来だ。
久しぶりに伺ったら、なんとビックリ事務所の横が、たい焼き屋になっている。
2ヶ月前にオープンしたそうだ。

taiyaki01.JPGtaiyaki02.JPG

仕事が終わって気になるたい焼き屋を覗いてみた。
お客さんが並んでいる。
知り合い夫婦と恩師にも遭遇した。
恩師は何でも評判を聞きつけて、猪位金から買いに来たそうだ。
知り合い夫婦は通りがかったら新装オープンの店があったから寄ってみたと言うが、もしかして糒からワザワザ来たんじゃないの?

私も家族のお土産に買って帰ることにした。
taiyaki03.jpg
taiyaki04.jpg

社長に聞くと、素材にこだわって国産の厳選素材だけを使っているそうだ。
餡は、あずき餡、黒豆餡、ピザ風味ポテト、桜風味うぐいす餡、クリームと5種類ある。
桜風味は季節限定だそうだ。
我が家の息子に人気は、あずきとピザ風味のポテトだった。
私は、やはり定番のあずき。甘さもぐっと抑えてある。
うす皮だけに、皮はサクサクでちょっぴり塩味の香ばしい皮で、薄い分あんこがたっぷり、しっぽの先まで入っている。
これは、ちょっとしたお土産や奥さんのご機嫌取りにピッタリ。
一度寄ってみてください。
場所は、桜町公民館の交差点を川宮方向に下って川を渡って直ぐの交差点横。
お店の名前は、 風味堂 さん。
近くには以前紹介した居酒屋“つちのこ”さんがある。
ダーツカフェも近くにオープンしてあり、へんぴな場所だけど面白いスポットになりつつあるようだ。

田川市上本町に「夢工房」って店が有るのをご存じだろうか。

yumekoubou1.jpg

昨年夏頃にOPENし、前を通る度に何のお店だろうと気にはなっていた。
相次ぐ撤退で店舗数が減っていく中、新たに出店したお店が有ると言うだけでいささか驚いたものだ。
同じ上本町で商売をしていて嬉しい反面、いつまで保つのかな?って、不安もあった。
(夢工房さん、ごめんなさい)

でも、半年たっても頑張って居るぞ!

で、改めて興味が沸いてきた。「いったい何を売ってるんだろう」

yumekoubou3.jpgyumekoubou2.jpg

表からはステンドグラスが見えてたので、てっきりステンドグラス屋さんと思っていたら、それだけでなく、グラスやガラスにエッジングしてオリジナルな贈答品や記念品を製作している。

これって、けっこう喜ばれるんじゃない?

場所は、後藤寺商店街の上本町側から入って30m位左側。
住所:田川市上本町1-3

ふれあいドッジボール大会

| コメント(1)

昨日(17日)、田川市総合体育館にて市内小学校10校の6年生を対象にした「ふれあいドッジボール大会」が開催された。
10校から24チームが参加しABCDの4リーグに別れ総当たり戦を行ったあと各リーグ上位2チームによる8チームの決勝トーナメントを行い、見事後藤寺小学校が優勝を決めた。2位の田川小学校とは僅か1点差の接戦だった。
doji.jpg

この大会は、7年前、私が市小P連会長(翌年より小中統合し市P連)だった折、金川小の津田会長が発案したもので、各校のPTA会長に呼びかけして発足した。
発足の折、校長会からは、「なんで年間計画にないことをするのか」「卒業前の忙しい時期に出来ない」と反対された。
それでも各校PTA会長に呼びかけ、学校に迷惑をかけずにPだけでも子ども達の想い出作りに半ば強引に実施しようとした経緯がある。それでも実施に漕ぎ着けたのは、当時の会長達の熱い思いも有るが、事務局担当だった桐生校長が風邪で熱のある中、各校を回り校長を説得して回ってくれたお陰だ。結果的に各校も協力してくれ10校中8校が参加し開催することが出来た。
終わってみれば、子どもも保護者も先生方も皆楽しい時間を共有することが出来る素晴らしい行事と言うことで、翌年からは正式に市P連の年間行事に組み込まれ、今年で7年目を迎える。
発足のプレ大会優勝は後藤寺小学校だった。その後は良いところまで行くのだが、他校もしっかり練習してきて、なかなか優勝することが出来ない。
しかし、市P連大会になって第6回の今年、ようやく2回目の優勝カップを手にすることが出来た。
(この優勝杯は、当時の月森教育長が自費で子ども達の為にとプレゼントしてくれた)
PTA会長として1年目にスタートした大会で優勝出来、7年後の会長最後の年に再び優勝を子ども達にプレゼントして貰った。優勝出来なかった年の子ども達にも直向きに頑張る姿や悔し泣きする姿に多くの感動を貰ったものだ。

あの時、津田会長の熱い思いを、新宅会長、柏木会長、井上会長、釜本会長、橋本会長、西座会長と共に形に出来てほんとに良かったとつくづく思う。

その後も各校の会長に引き継がれ、会長・母親代表・他保護者・先生方・体育指導員、皆の協力の下、毎回300人を超える児童参加の一大イベントになった。
新宅会長は、小学校完卒後もA級(永久)審判のライセンスを与えられ(押しつけられ)、審判として協力してくれている。恐らく、私も来年から審判として関わらせて貰うだろうし、他校の完卒の会長達も協力を惜しまないだろう。

この大会が末永く続くことを祈念する。

PS3初体験

| コメント(0)

我が家も、ようやくプレイステーション3を購入することになった。
2006年11月の発売から丸2年以上経過してからの購入だから、割と新しい物好きな我が家にしては、かなり遅い方だろう。
3兄弟でお年玉を出し合い購入すると言う。
なんでも1月末でPS3の60Gモデルが販売完了になったらしく、現行40Gモデルでは旧作ソフトが使えないと言うのだ。
プレステ2を持っているからいいじゃないかと反対したが、PS2が最近調子が悪いとかなんとか言われて結局押し切られた。

ブルーレイディスク(以下BD)とHD-DVDの攻防がどうやらBD優勢で落ち着きそうな最近の報道を見ていると、私もゲーム機よりもBD再生機として興味は持っていたので強くは反対出来なかった。

届いたPS3を見た最初の印象は、やはりゲーム機と言うより高級DVDプレーヤー。
高級と言ってもBDプレーヤーとしては売れば売るほど単体としては赤字が出るかなりの破格ではある。

付属のケーブルはコンポジットのみ、これでは高画質が売り物なのにS端子より劣る。
私の興味は、BDディスクよりもDVDのアップスキャン機能。
3管プロジェクターBARCO708MMでどの位の絵が出せるのか興味があった。

翌日、博多に行く用事があったので博多駅筑紫口のヨドバシカメラに寄ってみた。
2階のゲームコーナーにお目当てのケーブルは有った。PS3を3管プロジェクターに繋ぎたいのでコンポーネントケーブル(赤・緑・青の3色のピンコード)が欲しいと言うと、若い店員さんが「ハイビジョンで見る為にはHDMIケーブルを使わないとコンポーネントではダメですよ」と言う。あれ?おかしなことを言うなと思ったが、折角買っても「解像度が上がらないんじゃ意味が無い」と思い買うのを思いとどまった。
で、家に帰って説明書を読んでみると、D端子接続コンポーネント出力で最高解像度の1080Pまで出せると書いてあるじゃないか。
なんだ、店員の知識不足じゃないか、下調べをしてなかった私のせいだが、ちゃんと教育しておいて下さいよヨドバシカメラさん。

仕方ないので、地元でD端子接続コンポーネント出力ケーブルを探す。
しかし、Mr.MAXにもヤマダ電機にもBest電気にも置いてない。
結局見つけたのは、柏の森のファミコンハウス。ついでにPS3ソフト、グランツーリスモ5を購入した。

これで高解像度での映像を見ることが出来る。

PS3の映像出力は、480i、480p,720p,1080i,1080Pから選択する。
iはインターレース、Pはプログレッシブ。(違いは、http://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/multimedia/interlace.htmlを参考にしてみてください)
最高画質1080Pを選択してプロジェクターに入力してみたが写らない。もう10年前のプロジェクターなので無理のようだ。720Pに落としてみると投影出来た。
(間違えやすいですが1080iより720Pの方が高解像度です)
大型スクリーン(16:9スクイーズ120インチ)&ハイビジョン&6.1chサラウンドでのゲームは、やはり迫力が違う。

11FEB-00.jpg09FEB-02.jpg

ところが・・・


私の興味があったDVDのアップッスキャンコンバーターは、720Pにならない。
D端子・コンポーネントでの出力は、アップスキャン出力出来ない設定だ。
HDMI出力時のみDVDはアップスキャンされて出力されるのだそうだ。

残念!

結局、DVDの鑑賞は、今まで使っていたラインダブラー+708MMの方が、絵がこってりして深みがあるで元の設定に戻して観ることにする。
でもBDは、当然PS3が力を発揮することになる。
まだ、1枚もBDディスクを持ってないんですよ。誰か貸して下さい!

次の課題は、1080Pを再生出来るプロジェクターですね。3管が好きだけど、そろそろ諦めてDLPでも検討しなきゃならないのかな?

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.11

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち徒然日記カテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリはパソコンレスキューです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。